研究発表 - 坂元 章

分割表示  195 件中 1 - 20 件目  /  全件表示 >>
  1. 低年齢の子どものインターネット利用に対す る保護者の介入行動―デジタル・シティズンシップに関する子どもの知識や行動に対す る保護者の理解との関連

    田島 祥・松尾由美・坂元 章, 国内, 口頭発表(一般), 2023年09月, , AI時代の教育学会第5回年次大会, AI時代の教育学会, 一般発表, 第一発表者

  2. 保護者評定によるインターネット依存尺度の作成(1) 信頼性の検討

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, ポスター発表, 2023年09月, , 日本パーソナリティ心理学会第32回大会, 日本パーソナリティ心理学会, 一般発表, 共著者

  3. 保護者評定によるインターネット依存尺度の作成(2) 妥当性の検討

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, ポスター発表, 2023年09月, , 日本社会心理学会第64回大会, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  4. 低年齢の子どものインターネット理解と適切な利用の関連

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, ポスター発表, 2023年09月, , 日本心理学会第87回大会, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  5. 低年齢の子どものインターネット利用に対する養育行動がインターネット依存に及ぼす影響- 子どもが家庭でのルールを守れなかったとき-

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, 口頭発表(一般), 2023年09月, , AI時代の教育学会第5回年次大会, AI時代の教育学会, 一般発表, 共著者

  6. 低年齢の子どものインターネット利用に対する制限的介入が インターネット理解に及ぼす影響

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, ポスター発表, 2022年09月, , 日本心理学会第86回大会, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  7. 低年齢の子どものインターネット利用への保護者の関わりがインターネットトラブルに及ぼす影響ー子どもが家庭でのルールを守れなかったときー

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, 口頭発表(一般), 2022年09月, , AI時代の教育学会第4回年次大会, AI時代の教育学会, 一般発表, 共著者

  8. 低年齢の子どものインターネット利用に対する技術的介入がインターネット理解に及ぼす影響

    松尾由美・田島祥・坂元章, 国内, ポスター発表, 2022年09月, , 日本社会心理学会第63回大会, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  9. 低年齢の子どものICT機器の利用と保護者による介入

    田島 祥・松尾由美・坂元 章, 国内, 口頭発表(一般), 2022年09月, , AI時代の教育学会第4回年次大会, AI時代の教育学会, 一般発表, 共著者

  10. 低年齢の子どものデジタル・シティ ズンシップに対する理解に関する保護者調査

    田島 祥・松尾由美・鄭 姝・坂元 章, 国内, 2021年10月, , 日本教育工学会2021年秋季全国大会(第 39回大会), 日本教育工学会, 一般発表, 共著者

  11. 低年齢の子どものインターネットに対する理解の発達的変化の検討(1)-プログラミング、用語および情報伝播への理解の実態に関する人口統計上の違い—

    鄭 姝・松尾 由美・田島 祥・坂元 章, 国内, 2021年09月, , 日本心理学会第85回大会, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  12. 低年齢の子どものインターネットに対する理解の発達的変化の検討(2) 子どものインターネットの存在と仕組みに関する保護者調査による検討

    松尾由美・田島祥・鄭姝・坂元章, 国内, 2021年09月, , 日本心理学会第85回大会, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  13. デジタルゲームに対する養育行動と一般的な養育行動との関連

    松尾由美・田島祥・鄭姝・堀内由樹子・寺本水羽・坂元章, 国内, 2021年09月, , 2021年夏季研究発表大会, 一般発表, 共著者

  14. 低年齢の子どものインターネット利用に対する家庭での制限的介入

    松尾由美・田島祥・鄭姝・坂元章, 国内, 2021年09月, , AI時代の教育学会第3回年次大会, AI時代の教育学会, 一般発表, 共著者

  15. デジタルゲーム利用に対する非一貫的な養育行動尺度の作成

    松尾由美・田島祥・鄭姝・堀内由樹子・寺本水羽・坂元章, 国内, 2021年09月, , 日本パーソナリティ心理学会第30回大会, 日本パーソナリティ心理学会, 一般発表, 共著者

  16. 低年齢の子どものデジタル・シティ ズンシップに対する理解に関する保護者調査

    田島 祥・松尾由美・鄭 姝・坂元 章, 国内, 2021年08月, , 日本社会心理学会第62回大会, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  17. 低年齢の子どものインターネットに対する理解の発達的変化の検討(3) 学齢・性別・インターネットの利用時間とインターネットの存在と仕組みの理解との関連

    松尾 由美・田島 祥・鄭 姝・坂元 章, 国内, 2021年08月, , 日本社会心理学会第62回大会, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  18. 低年齢の子どものインターネットに対する理解と保護者によるインターネット利用への介入行動との関連 ―技術的介入に関する検討―

    松尾 由美・田島 祥・鄭 姝・坂元 章, 国内, 2021年08月, , 日本応用心理学会第87回大会, 日本応用心理学会, 一般発表, 共著者

  19. インターネットと発達心理学、その10年後を見通す

    坂元 章, 国内, 2021年03月, , 日本発達心理学会第32回大会 国内研究交流委員会企画大会シンポジウム「改めて、『10年後』の発達心理学の話をしよう」, オンライン, 日本発達心理学会第32回大会大会委員会, 招待講演, 第一発表者

  20. 子どものデ ジタルゲーム利用と適応―3歳から小学3年生までの保護者を対象としたweb縦断調査

    田島 祥・松尾由美・鄭姝・堀内由樹子・寺本水羽・坂元 章, 国内, 2020年11月, , 日本社会心理学会第61回大会, 学習院大学(オンライン), 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

このページの先頭へ▲