研究発表 - 坂元 章

分割表示  195 件中 41 - 60 件目  /  全件表示 >>
  1. ネットいじめの加害経験者におけるネット利用の影響(2) -ICTスキル、情報モラルとネット知識の単純集計―

    堀内由樹子・鈴木佳苗・熊崎あゆち・橿淵めぐみ・坂元章・桂(赤坂)瑠以, 国内, 2012年03月, , 日本発達心理学会第23回大会, 名古屋国際会議場, 日本発達心理学会, 一般発表, 共著者

  2. 電子メディアが子どものQOLに与える影響―母親に対するパネル調査―

    長谷川真里・坂元章, 国内, 2012年03月, , 日本発達心理学会第23回大会, 名古屋国際会議場, 日本発達心理学会, 一般発表, 共著者

  3. 子どものインターネット利用といじめ(7)-家庭でのパソコンの新規取得が高校生のネット上の加害経験に及ぼす影響-

    鈴木佳苗・熊崎(山岡)あゆち・桂(赤坂)瑠以・坂元章・橿淵めぐみ, 国内, 2012年03月, , 日本発達心理学会第23回大会, 名古屋国際会議場, 日本発達心理学会, 一般発表, 共著者

  4. The moderating effects of online etiquettes on the effect of Internet-use on cyber-bullying: The two-wave panel study of Japanese elementary, secondary, and high school students

    Kumazaki, A.,Suzuki, K., Katsura, R., Sakamoto,A., & Kashibuchi, M., 国外, 2011年11月, , The 3rd Global Conference Bullying and the Abuse of Power, Plague, Czech Republic, 一般発表, 共著者

  5. Effects of Internet usage on cyber- and school-bullying experiences: A two-wave panel study of Japanese elementary, secondary, and high school students

    Suzuki, K., Kumazaki, A., Katsura, R., Sakamoto,A., & Kashibuchi, M., 国外, 2011年11月, , The 3rd Global Conference Bullying and the Abuse of Power, Plague, Czech Republic, 一般発表, 共著者

  6. Causal relationship between sexual reality and experiences: A two-wave panel study of Japanese high school students

    Kashibuchi, M., Ando, R., Suzuki, K., Katsura, R., Kumazaki, A., & Sakamoto, A., 国外, 2011年10月, , The 2nd International Conference on Education and Educational Psychology, Istanbul, Turkey, 一般発表, 共著者

  7. The effects of netiquette and ICT skills on school-bullying and cyber-bullying: The two-wave panel study of Japanese elementary, secondary, and high school students

    Kumazaki, A.,Suzuki, K., Katsura, R., Kashibuchi, M.& Sakamoto, A., 国外, 2011年10月, , The 2nd International Conference on Education and Educational Psychology, Istanbul, Turkey, 一般発表, 共著者

  8. IATと質問紙によるロマンティック幻想の測定 ―3つの指標間の相関―

    麻生奈央子・坂元章・沼崎誠, 国内, 2011年09月, , 日本社会心理学会第52回大会, 名古屋大学, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  9. マイクロブログ利用が精神的健康に与える影響

    武井友希・栗山容子・坂元 章, 国内, 2011年09月, , 日本感情心理学会第19回・日本パーソナリティ心理学会第20回合同大会, 京都光華女子大学, 日本感情心理学会、日本パーソナリティ心理学会, 一般発表, 共著者

  10. シンデレラ物語のプライミング刺激が間接的達成動機に及ぼす効果

    麻生奈央子・坂元 章, 国内, 2011年09月, , 日本感情心理学会第19回・日本パーソナリティ心理学会第20回合同大会, 京都光華女子大学, 日本感情心理学会、日本パーソナリティ心理学会, 一般発表, 共著者

  11. 子どものインターネット利用といじめ(5) ―2波パネル調査による携帯電話利用がネットおよび学校でのいじめ被害経験に及ぼす影響の検討―

    桂(赤坂)瑠以・鈴木佳苗・熊崎(山岡)あゆち・橿淵めぐみ・坂元 章, 国内, 2011年09月, , 日本感情心理学会第19回・日本パーソナリティ心理学会第20回合同大会, 京都光華女子大学, 日本感情心理学会、日本パーソナリティ心理学会, 一般発表, 共著者

  12. インターネット利用が青少年の性的リアリティに及ぼす影響 ―高校生を対象とする2波パネル調査―

    橿淵めぐみ・安藤玲子・鈴木佳苗・桂(赤坂)瑠以・熊崎(山岡)あゆち・坂元章, 国内, 2011年09月, , 日本心理学会第75回大会, 日本大学, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  13. テレビゲーム利用による攻撃性・規範意識への影響(2) ―暴力行為に対する報酬や罰の描写接触が小学生の攻撃性に与える影響について―

    堀内由樹子・鈴木佳苗・田島祥・渋谷明子・坂元章, 国内, 2011年09月, , 日本心理学会第75回大会, 日本大学, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  14. 子どものインターネット利用といじめ(3) ―2波パネル調査による携帯電話利用とネットおよび学校での加害経験の因果関係の検討―

    鈴木佳苗・熊崎(山岡)あゆち・桂(赤坂)瑠以・坂元章・橿淵めぐみ, 国内, 2011年09月, , 日本心理学会第75回大会, 日本大学, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  15. 子どものインターネット利用といじめ(4) ―ICTスキルと情報モラルがネット及び学校でのいじめの加害経験に与える影響―

    熊崎(山岡)あゆち・鈴木佳苗・桂(赤坂)瑠以・橿淵めぐみ・坂元章, 国内, 2011年09月, , 日本心理学会第75回大会, 日本大学, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  16. メディア時代における子どもの発達の条件 高橋惠子(企画)(ワークショップ)子どもが育つための条件とは何か?

    坂元 章, 国内, 2011年09月, , 日本心理学会第75回大会, 日本大学, 日本心理学会, 一般発表, 共著者

  17. 子どものインターネット利用といじめ(6) ―携帯電話利用がネットいじめの加害経験に与える影響を調整する情報モラルの効果―

    熊崎あゆち・鈴木佳苗・桂瑠以・坂元章・橿淵めぐみ, 国内, 2011年09月, , 日本社会心理学会第52回大会, 名古屋大学, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  18. オンラインゲームの使用がMMORPGプレイヤーの社会性に及ぼす影響 ―3 波パネル調査による検討―

    松尾由美・田島祥・瓜生恭子・坂元章, 国内, 2011年09月, , 日本社会心理学会第52回大会, 名古屋大学, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  19. メディア利用が青少年の性行動に及ぼす影響(1) ―ジャンル別のインターネット利用―

    橿淵めぐみ・安藤玲子・鈴木佳苗・桂瑠以・熊崎あゆち・坂元章, 国内, 2011年09月, , 日本社会心理学会第52回大会, 名古屋大学, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

  20. メディア利用が青少年の性行動に及ぼす影響(2) ―性的情報収集目的のメディア利用 ―

    安藤玲子・橿淵めぐみ・鈴木佳苗・桂瑠以・熊崎あゆち・坂元章, 国内, 2011年09月, , 日本社会心理学会第52回大会, 名古屋大学, 日本社会心理学会, 一般発表, 共著者

このページの先頭へ▲