論文 - 赤松 利恵
-
家庭で子どもに調理を教える保護者の特徴
日本健康教育学会誌, , 28巻1号(頁25 - 33), 2020年, 渡邉紗矢, 吉井瑛美,赤松利恵, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
An ethnographic study exploring factors that minimize lunch waste in Tokyo elementary schools
Public Health Nutrition, , 23巻6号(頁1142 - 1151), 2020年, Izumi BT, Akamatsu R,Shanks CB,Fujisaki K, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
高齢保存期慢性腎臓病患者の食事アドヒアランスに関する質的検討
日本病態栄養学会誌, , 23巻1号(頁93 - 105), 2020年, 小池恭子, 玉浦有紀, 赤松利恵, 酒井雅司, 藤原恵子, 鈴木順子, 西村一弘, 木下卓哉, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
植物性食品を中心とした食事パターンを有する女子大学生は,良好な食生活を送っているか-わが国の女子大学生における植物性食品指数の適用-
栄養学雑誌, , 78巻6号(頁244 - 263), 2020年, 河嵜唯衣,赤松利恵,藤原葉子, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Eating alone and depressive symptoms among the Japanese working population: The Furukawa nutrition and health study
Journal of Psychiatric Research, , 2020年, Miki T, Eguchi M, Kochi T, Akter S, Inoue Y, Yamaguchi M, Nanri A, Akamatsu R, Kabe I, Mizoue T, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
外食における適量提供・摂取を目指した冊子を用いたグループワーク-大学院生を対象としたプロセス評価-
日本健康教育学会誌, , 28巻4号(頁299 - 306), 2020年, 赤松利恵,小松美穂乃,齋木美果, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Restaurant menu-planning in Japan: A qualitative analysis
Journal of Foodservice Business Research, , 2020年, Saiki M, Shimpo M, Akamatsu R, Komatsu M, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
地域活動参加状況と主観的健康感の関連からみた介護予防事業参加高齢者の特徴
栄養学雑誌, , 78巻5号(頁179 - 187), 2020年, 柄澤美季,玉浦有紀,藤原恵子,西村一弘,酒井雅司,赤松利恵, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
維持血液透析患者の食事・水分管理に関する信念尺度の開発
栄養学雑誌, , 78巻5号(頁198 - 209), 2020年, 南里佳子,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,酒井雅司,西村一弘,角田伸代,酒井徹, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Relationship between maternal healthy eating literacy and healthy meal provision in families in Japan
Health Promotion International, doi: 10.1093/heapro/daaa094号(頁1 - 8), 2020年, Yoshii E, Akamatsu R, Hasegawa T, Fukuda K, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
特定保健指導積極的支援中の減量成功者と不成功者の体重変化パターンと属性,食習慣・運動習慣改善状況の検討
日本健康教育学会誌, , 28巻3号(頁176 - 187), 2020年, 行成由美香,玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,鈴木順子,西村一弘,酒井雅司, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
栄養成分表示の参考・理解状況による属性及び食態度の比較
栄養学雑誌, , 78巻4号(頁171 - 178), 2020年, 小松美穂乃,赤松利恵, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
高齢化の進む集合住宅団地における社会的フレイルの実態把握
栄養学雑誌, , 78巻3号(頁89 - 101), 2020年, 玉浦有紀,赤松利恵,藤原恵子,西村一弘,柄澤三季,酒井雅司, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
Reliability and validity of the perceived neighborhood food environment scale
Journal of Educational and Developmental Psychology, , 10巻1号(頁71 - 77), 2020年, Komatsu M, Akamatsu R, Yoshii E, Saiki M, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Nightly fasting duration is not associated with the prevalence of metabolic syndrome among non-shift workers: the Furukawa Nutrition and Health Study
American Journal of Human Biology, , 33巻1号(頁https://doi.org/10.1002/ajhb.23437 - ), 2020年, Ueda M, Inoue Y, Hu H, Eguchi M, Islam Z, Miki T, Fukunaga A, Kochi T, Akter S, Kabe I, Akamatsu R, Mizoue T, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
飲食店が提供する定食は「健康な食事(通称:スマートミール)」の基準に合致するか─首都圏における飲食店の事例的検討─
栄養学雑誌, , 77巻6号(頁193 - 200), 2019年12月, 齋木美果,新保 みさ,赤松利恵,藤崎香帆里, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
Appreciation for food, an important concept in mindful eating: association with home and school education. Attitude, behavior, and health status in Japanese elementary school children
Global Health Promotion, (頁https://doi.org/10.1177/1757975919875650 - ), 2019年12月, Kawasaki Y, Akamatsu R, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
男性勤労者における野菜摂取量と料理の関連
栄養学雑誌, , 72巻2号(頁101 - 108), 2014年, 新保みさ,赤松利恵,玉浦有紀, 資料, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当
-
特定保健指導対象の職域男性における減量の非成功要因についての検討:個別インタビューによる質的検討
日本健康教育学会誌, , 22巻2号(頁111 - 122), 2014年, 林芙美,武見ゆかり,赤松利恵,奥山恵,西村節子,松岡幸代,蛯名玲子, 原著, 研究論文(学術雑誌), 共著者
-
Factors contributing to plate waste among elementary school children in Tokyo, Japan: Application of the Theory of Planned Behavior
The Journal of Child Nutrition & Management, , 37巻1号(頁http://www.schoolnutrition.org/Content.aspx?id=18841 - ), 2014年, Abe K, Akamatsu R, 原著, 研究論文(学術雑誌), 第一著者相当